米 …3カップ
サフラン …適量
ミックスベジタブル …100g
シーチキン缶(水煮)…30g
甘塩鮭 …2切れ
絹さや …15g
人参(星形) …小1/3本
A)酢 …1/3カップ
三温糖 …大さじ3
塩 …小さじ1
【作り方】
(1)米は洗って30分おき、同量の水とサフランを入れ炊飯器で炊く。
(2)鍋にAを入れ、塩が溶ける程度にあたため(1)と合わせすし飯を作り、湯通しして水気をきったミックスベジタブルを加え混ぜる。
(3)鮭は焼いて、皮と骨をとり、身をほぐす。絹さやは塩ゆでし、斜めせん切りにする。人参は星形にぬき、ゆでる。
(4)ケーキ型にラップを敷き、(2)をしっかり詰め、その上に鮭をのせ押さえる。
(5)(4)を型から出し、絹さや、人参を飾る。
●ワンポイントアドバイス
サフランは、花の雌しべを乾燥したものです。ごはんをサフランで黄色にしました。ケーキ寿司はクリスマス、お誕生日、ひなまつりなど子供の集まるパーティに喜ばれるものです。上の飾りを色々変えてお楽しみ下さい。
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP