卵・牛乳・大豆・小麦除去
タピオカプリン【除去食】
材料 |  |
タピオカ …1カップ(160g)
熱湯 …適量
A) 黒砂糖 …20g
水 …大さじ1
B) ココナッツミルク…2カップ
水 …1カップ
三温糖 …60g
【作り方】
(1)小鍋にAを入れ火にかけ、濃い黒みつを作り、型の底に入れ、冷やす。
(2)ボールに熱湯、タピオカを入れ約1時間つけた後、水をきってフードプロセッサーにかけ、ドロドロにする。
(3)鍋に(2)とBを入れ、火にかけて底からプツプツと離れるようになったら火からおろし、あら熱をとる。
(4)(1)の型に(3)を流し入れ、冷やし固める。
●ワンポイントアドバイス
タピオカはキャッサバという芋の根からできたでんぷんです。市販されているのは球状のものが多いですが、上記のプリンで粉状を使用する場合は作り方(3)で鍋にタピオカ粉、Bを一緒に入れて加熱して下さい。
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP