和食
うどは香りが華やかで食感がよく、箸休めにもぴったりの酢の物。
うどときゅうりの酢の物
 エネルギー33kcal
塩分0.6g調理時間15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
画像
材料2人分
うど       …90g
きゅうり     …1本
新生わかめ水戻し …20g
糸唐辛子     …少々
A)酢      …大さじ2
  出し汁    …大さじ3
  みりん    …小さじ2
  砂糖・塩   …各少々
【作り方】
(1)うどは皮をむき、短冊切りにする。酢水(分量外)に浸け、水気をきる。きゅうりは薄い小口切にし、塩(分量外)をふり、しんなりしたら水でサッと洗い、絞る。わかめは食べやすい大きさに切り、熱湯にサッと通し、水気を絞る。
(2)(1)を混ぜる。器に盛り、糸唐辛子を飾る。
●おすすめ献立
ご飯150g(234kcal)
鶏手羽元の甘辛煮(335kcal)
●ワンポイントアドバイス
糸唐辛子は辛味の少ない赤唐辛子を乾燥させて補足糸状に切ったもので、飾りに使用されます。うどの皮は食べやすい大きさに切り、きんぴらにすると美味しいです。
-- 充実のレシピサイト --
pakpak
http://www.kondatekun.com/
携帯電話でもご覧ください >>