シャキシャキ歯応えの良い、れんこんのきんぴらです。
れんこんのエスニック風きんぴら
材料 |  |
れんこん …180g
ごま油 …小さじ2
ナンプラー …小さじ1/2
青のり …少々
A)砂糖・醤油 …各小さじ1
酒・みりん …各小さじ2
【作り方】
(1)れんこんはよく洗ってアルミホイルで軽くこすり、厚さ5mm位のいちょう切りにする。
(2)鍋にごま油を入れ、中〜弱火で
(1)を炒める。表面がこんがりと色づいてきたら弱火にし、
Aを加えて煮絡める。火を止める直前にナンプラーを加えてひと混ぜし、器に盛って青のりを散らす。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
れんこんに豊富なビタミンCは、加熱してもでんぷんに守られて損失がおさえられます。皮や皮の近くには抗酸化作用のあるポリフェノールのカテキンや、炎症を抑えるタンニンを含むのでよく洗って皮をむかない、どうしても皮が気になるときはアルミホイルで軽くこする程度がおすすめです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
企画・料理制作:フードコーディネーター 足立 里美
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP