コーンの食感とサラミの旨みがマッチした洋風炊き込みご飯です。
サラミとコーンの炊き込みご飯
材料 |  |
米 …2合
サラミソーセージ …40g
ホールコーン(缶)…正味85g
玉ねぎ(みじん切)…1/4個分
人参(みじん切) …1/4本分
バター …10g
粗挽き黒胡椒 …少々
A)水 …2カップ
コンソメ顆粒 …小さじ1
塩 …小さじ1/3
【作り方】
(1)サラミはうす切りし、幅5〜6mmの細切りにする。ホールコーンは缶汁を切っておく。
(2)フライパンを中火にかけ、バターを溶かして玉ねぎと人参を炒める。玉ねぎがしんなりしたら、米を研がずにそのまま加えて炒め、全体に油が回り、米が透き通ってきたら火を止める。
(3)(2)を炊飯器の内釜に入れ、
Aを加えて混ぜ、サラミとコーンをのせて炊く。炊き上がったら切るようにザックリ混ぜて器に盛り、胡椒をふる。
※調理時間に炊飯時間は含みません
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
サラミソーセージは水分含量が35%以下のものをドライソーセージ(サラミ)といい、35〜55%以下に乾燥させたものをセミドライソーセージといいます。他の肉加工品に比べて脂質が少し多いですが、適量の利用でおつまみやお料理のアクセントとして楽しめる食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
企画・料理制作:フードコーディネーター 足立 里美
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP