中華・エスニック レシピ
もやしたっぷりの生春巻きをみそ風味のたれでいただきます。
もやしの生春巻きのレシピ
- エネルギー:144kcal
- 塩分:2.2g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 4人分
緑豆もやし
250g
かにかまぼこ
6本
きゅうり
1本
ライスペーパー
8枚
A)塩
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
にんにく(すりおろす)
1片
B)みそ
大さじ1+1/2
砂糖
大さじ1
酢
大さじ1/2
ねりごま(白)
小さじ2
作り方
(1)もやしは熱湯でかためにゆで、水気をきって熱いうちにAで和える。(2)かにかまぼこは縦にさく。きゅうりは半分の長さに切り細切りする。(3)ライスペーパーをぬるま湯で戻して(1)と(2)をのせて巻く。食べやすい大きさに切り、Bを添える。
おすすめ献立
酢豚
わかめスープ
ワンポイントアドバイス
もやしは加熱しすぎると水溶性ビタミンCやビタミンB1等の栄養素がこわれやすくなり、食感も悪くなります。ゆでた後はすぐざるにあげて水気をきりましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示