手頃なおからパウダーを使ったヘルシーなコロッケです。食物繊維もたっぷりでお腹も満足!
おからパウダーと長芋のコロッケ
材料 |  |
おからパウダー …16g
長いも …110g
玉ねぎ(みじん切) …60g
豚ミンチ …60g
トマト …1/2個
キャベツ …60g
ウスターソース …小さじ2
小麦粉 …小さじ2強
溶き卵 …1/3個分強
パン粉 …大さじ2
A)塩 …小さじ1/5
胡椒 …各少々
サラダ油 …適量
【作り方】
(1)長芋は皮をむいてすりおろす。トマトはくし形に切り、キャベツはせん切りにする。
(2)おからパウダーと長いもを混ぜ、よくなじませる。
(3)フライパンに油を熱し、玉ねぎを炒める。豚ミンチを加えてさらによく炒め、
Aで調味する。冷めたら
(2)に加えて混ぜ合わせ、4個に分けて丸く形を整える。
(4)(3)を小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて180℃の油で、カラリと揚げる。器に盛り、キャベツとトマトを添えてウスターソースを添える。
●おすすめ献立
ご飯120g(202kcal)
ミニトマトの清まし汁(44kcal)
●ワンポイントアドバイス
おからパウダーはおからを高温熱風で乾燥させて水分を飛ばし、パウダー状にしたものです。水分を加えると4〜5倍にかさが増え、常温で保存できる便利な食材です。不足しがちな食物繊維が豊富なので腸内環境を整えるのに役立ちます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP