ほっこり体が温まる白みそ仕立てのスープです。
たっぷり野菜のみそスープ
材料 |  |
白菜 …100g
人参 …1/2本
れんこん …80g
長ねぎ …1本
ベーコン …35g
白みそ …大さじ2
サラダ油 …大さじ1/2
顆粒コンソメ …小さじ2/3
牛乳 …1/2カップ
粗挽き黒胡椒 …少々
【作り方】
(1)白菜の軸はそぎ切り、葉はざく切りにする。人参とれんこんは厚さ5mmの半月か、いちょう切りにする。長ねぎは斜め切りにし、ベーコンは幅1cmに切る。
(2)鍋に油を熱して中火でベーコンを炒め、人参、れんこん、白菜の軸、長ねぎの順に加えて炒める。
(3)水2カップとコンソメを加えてしばらく煮、野菜に火が通ったら白みそを溶かし入れて蓋をし、10分位煮る。白菜の葉と牛乳を加えて沸騰直前で火を止め、器に盛って胡椒を振る。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
白菜は体内のナトリウムを排出してくれるカリウムを多く含み、高血圧やむくみの改善に役立ちます。疲労回復や風邪予防に効果のあるビタミンCも豊富です。どちらも水溶性なので栄養素を逃がさず汁ごと食べられるスープは理にかなった調理方法です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP