フードプロセッサーを使えば簡単にできる「くるみあん」。モッチリお餅にからませました。
モチモチくるみ餅
くるみ(食塩無添加)…80g
切り餅 …4個
砂糖 …大さじ3
醤油 …小さじ1/4
お湯 …少量
【作り方】
(1)くるみはフライパンで軽く炒り、粗熱が取れたらフードプロセッサーにかける。滑らかになってきたら砂糖と醤油を加えて混ぜる。お湯を少しずつ加えてとろみをつける。
(2)餅は半分に切って熱湯で柔らかくゆで、湯を切って
(1)をからめる。
●おすすめ献立
ほうじ茶
●ワンポイントアドバイス
くるみは抗酸化力が強いn-3系(オメガ3系)脂肪酸を多く含み、動脈硬化予防やアンチエイジングの効果が期待できます。餅は消化が良いですがくるみに多く含まれている不溶性食物繊維は消化に時間がかかり、また、腸内で水分を吸収して膨らむため満腹感が得らます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
企画・料理制作:フードコーディネーター 足立 里美
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP