混ぜて焼くだけ。手軽に作れて朝食にもぴったり。
納豆とトマトの卵焼き
材料 |  |
卵 …2個
トマト …1個
青じそ …10枚
納豆 …1パック
ベビーリーフ …40g
サラダ油 …大さじ1/2
A)納豆の添付タレ+めんつゆ(2倍濃縮)
…大さじ1
【作り方】
(1)トマトは8等分のくし形に切り、横3等分に切る。青じそは縦半分に切り、横にせん切りにする。
(2)卵は割りほぐし(1)、納豆、Aを加えてよく混ぜる。
(3)小さめのフライパンに油を熱し、(2)を流し入れて蓋をし、弱めの中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、中まで火を通す。
(4)(3)を食べやすく切って器に盛り、ベビーリーフを添える。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
朝食を食べる事により、脳が活性化し1日のリズムが整います。
卵や納豆に含まれるレシチンは、脳の細胞壁の材料となるアセチルコリンを生成します。アセチルコリンは学習能力や記憶力アップに役立つと言われています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP