ぱくぱく献立くん掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さんおすすめの栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。
ぱくぱく献立くん
レシピ検索
印刷用に表示します
低エネルギー食
肉
豚肉となす、みょうがをやさしい味で炊き合わせました。
豚肉の炊き合わせ
 エネルギー169kcal
塩分1.1g調理時間20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
画像
材料2人分
豚モモうす切    …120g
なす        …200g
みょうが      …50g
貝割れ菜      …3g
みりん       …小さじ2
A)酒       …大さじ1
  薄口醤油    …小さじ2
  砂糖      …大さじ1/2
  出し汁     …150ml
【作り方】
(1)豚肉は10cm長さに切る。なすはピーラーで皮をむいてひと口大の乱切りにする。みょうがは縦半分に切る。貝割れは根を切り落として半分に切る。
(2)鍋にAを入れて煮立てる。肉を広げ、2〜3枚ずつ入れて煮、色が変わったら取り出す。煮汁のあくを取ってみりんを加え、なすを入れて落し蓋をし、弱火で煮る。途中でなすを裏返し、みょうがを加えて煮汁が少なくなるまで煮る。
(3)器に(2)を盛り、残った煮汁を肉に絡ませて盛る。貝割れを飾る。
●おすすめ献立
ご飯150g(252Kcal)
チンゲン菜の豆乳汁(67Kcal)
●ワンポイントアドバイス
豚肉は良質のたんぱく質を含む栄養価の高い肉で、不足しがちなビタミンB1を多く含みます。ビタミンB1は糖質がエネルギーに代わるために必要で、不足すると体がだるくなり、苛立ったり食欲がなくなったりします。
お気に入りレシピ

    < PREV

    NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ
    -インフォメーション(使い方)-
    HOME - BACK -

    料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
    このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→問い合わせフォームから
    企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
    このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。

    PAGE TOP