ねぎぽん酢が豚肉のおいしさを引き立てます。
豚肉のねぎぽん酢焼き
材料 |  |
豚ロース(ステーキ用)…2枚(180g)
白ねぎ(みじん切) …1/2本(80g)
キャベツ(せん切) …80g
ミニトマト …4個
ぽん酢 …大さじ2
片栗粉 …小さじ2
ごま油 …大さじ1/2
A)ぽん酢 …大さじ2
砂糖 …大さじ1
【作り方】
(1)豚肉は筋を切り、ぽん酢に30分以上浸ける。ぽん酢を軽く拭き取り、全体に片栗粉をまぶす。
(2)フライパンに油を熱し、(1)を焼く。両面がこんがりと焼けたらねぎとAを加えてからめる。
(3)(2)をひと口大に切って器に盛り、キャベツとトマトを添える。
※調理時間に豚肉を浸ける時間は含みません
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
ステーキ用など厚切りの肉は、加熱前に赤身と脂の境目の筋を数箇所切っておくと反り返らずにきれいに焼き上がります。ねぎの辛味はアリシンという成分で、血行をよくして体を温める効果があります。アリシンは豚肉に含まれるビタミンB1の吸収を助ける効果もあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP