ごま油が香る! 彩りがよく、シャキシャキした食感のナムルです。
ほうれん草ともやしのナムル風
材料 |  |
ほうれん草 …100g
もやし …100g
かに風味かまぼこ …15g
すり白ごま …大さじ1/2
塩 …少々
A)鶏がらスープの素…小さじ1/2
ごま油 …小さじ1/2
【作り方】
(1)ほうれん草ともやしは、ゆでてざく切りにし、水気をしっかりきる。
(2)ボウルに(1)、ほぐしたかに風味かまぼこ、Aを入れて混ぜ合わせ、塩で味を調える。
(3)器に(2)を盛り、ごまをふる。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
ナムルは野菜や山菜などをゆでて、ごま油や塩、にんにくなどで味付けした韓国料理です。ナムルには野菜という意味もあり、地域や季節により種類が異なります。豆もやし、大根、ほうれん草、なすなどがナムルとしてよく食べられているようです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP