洋食 レシピ
色鮮やかなそら豆入り。マヨネーズを使わないあっさりポテトサラダ。
そら豆ポテトサラダのレシピ
- エネルギー:84kcal
- 塩分:1.1g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
じゃがいも
160g
そら豆(正味)
30g
人参
20g
プロセスチーズ
15g
塩
小さじ1/3
粗びき黒胡椒
少々
作り方
(1)じゃがいもは一口大に切り、かぶるぐらいの水を加えてやわらかくゆで、つぶす。そら豆は熱湯でゆで、水にとって冷まし、薄皮をむく。人参は細切りにしてゆで、プロセスチーズは角切りにする。(2)(1)を混ぜ合わせ、塩で調味する。(3)器に盛り、胡椒をふる。
おすすめ献立
ご飯150g(234kal)
鶏ミンチ白菜ロール(238kcal)
ワンポイントアドバイス
そら豆は未熟豆で野菜に分類され、タンパク質、ビタミンC、ビタミンB群、葉酸、食物繊維、カリウムが含まれます。カリウムはナトリウムの排出に効果があります。色が鮮やかで、若いそら豆は皮をむかなくても食べることができ、食物繊維が多くとれます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示