野菜たっぷり! だしの風味を効かせて食べやすい。
鮭の和風ラタトゥイユ【離乳食 12〜18カ月】
生鮭(骨皮なし) …20g
トマト …20g
なす …10g
ズッキーニ …10g
玉ねぎ …10g
ピーマン …5g
だし汁 …50ml
油 …小さじ1/5
塩 …少々
【作り方】
(1)フライパンに油を熱し、鮭の両面を焼いて取り出す。
(2)トマトは皮をむいて5o角に切り、残りの野菜も5mm角に切る。これらを(1)のフライパンに入れて炒める。だし汁を加えて汁気がほとんどなくなるまで煮、塩で調味する。
(3)器に(1)、(2)を合わせて盛る。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
なすは切ってすぐに調理をすると、あくが出ません。幼児期から様々な野菜を経験することで好き嫌いなく食べられるようになります。季節の野菜をいろいろ使ってみましょう。十分柔らかく煮たり、だしの風味をきかせることにより、口当たりがよくなります。同じ材料でにんにくを効かせてオリーブオイルを使うと、大人向けのラタトゥイユができます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP