シャキシャキ食感がおいしい。レンジで簡単、お手軽副菜。
もやしと人参のナムル
材料 |  |
緑豆もやし …120g
人参 …30g
青ねぎ(小口切) …5g
土生姜(すりおろし)…1/2片分
醤油 …小さじ1弱
ごま油 …小さじ1
【作り方】
(1)人参は細切りにする。耐熱容器にもやしと一緒に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分30秒加熱する。
(2)(1)が冷めたら青ねぎと生姜、醤油を加えて混ぜ合わせる。ごま油を加えてサッと混ぜる。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
もやしは豆が発芽したものです。低エネルギーで、カリウム、食物繊維、ビタミンCなどがバランスよく含みます。また、疲労回復に効果のあるアスパラギン酸も含まれています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP