緑が映える!ほうれん草とふわふわ卵のスープ。
ほうれん草と卵のスープ
材料 |  |
ほうれん草 …100g
人参 …30g
卵 …1個
粗びき黒胡椒 …少々
A)鶏ガラスープの素…小さじ2
水 …300ml
【作り方】
(1)ほうれん草はゆでて、3cm長さに切る。人参は3cm長さの短冊切りにする。
(2)鍋にAを煮立て、人参を入れて火が通ったらほうれん草を加えてサッと煮る。溶き卵を回し入れて火を止め、胡椒をふる。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
ほうれん草は、身体の免疫力や抵抗力を高めるβ-カロテンを多く含みます。鉄の含有量も多く、増血効果のある葉酸や鉄の吸収を高めるビタミンCを含み、貧血予防に欠かせない緑黄色野菜です。ただ体内でカルシウムと結合して結石の原因となるシュウ酸(アクの原因)が含まれているので、ゆでてから調理しましょう。(最近は水耕栽培の生で食べられるほうれん草も出回っています)
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP