ご飯に色や味の変化をもたせ、食事を楽しくしましょう。
きのこ入りたこ飯
材料 |  |
米 …2カップ(320g)
ゆでたこ(足)…160g
ぶなしめじ …100g
三つ葉 …20g
ゆず皮 …少々
A)昆布だし …2カップ
しょうゆ …大さじ2
みりん …大さじ1
酒 …大さじ1
【作り方】
(1)米は洗ってざるにあげる。
(2)ゆでだこは厚さ5mmの輪切りにし、Aを煮立てた中で一煮してひきあげる(汁はとっておく)。ぶなしめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。三つ葉は長さ2cmに切る。
(3)炊飯器に(2)のたこの煮汁、米、ぶなしめじを入れて炊く。炊きあがる少し前に(2)のたこを入れて炊きあげる。
(4)(3)を盛り付ける直前に三つ葉を混ぜる。盛り付けて、せん切りしたゆず皮を散らす。
●おすすめ献立
菜の花の辛子和え(30kcal)
粕汁(100kcal)
●ワンポイントアドバイス
たこに含まれるタウリンはコレステロールの増加を防ぎ、しかもヘルシーな食材として生活習慣病予防に役立ちます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP