豆腐にうなぎのうまみを閉じ込めた、口あたりの良い一品です。
うなぎと豆腐の茶巾蒸し
材料 |  |
きぬ豆腐 …200g
卵 …1個
うなぎ蒲焼 …70g
粉山椒・もみのり …各少々
A)蒲焼のたれ …小さじ1
醤油 …小さじ1/2
だし汁 …100ml
【作り方】
(1)豆腐は水切りし、粗く砕いて溶き卵に加え、よく混ぜる。
(2)湯飲み茶碗2個に大きめに切ったラップを敷き、(1)を等分に流し入れる。1cm角に切った蒲焼を入れて茶巾にしぼり、輪ゴムでふんわりと止める。耐熱皿にのせて600wの電子レンジで2〜3分加熱し、水分を切って器に入れる。
(3)Aはラップをして電子レンジで約1分加熱し、(2)に注ぎ入れてのりをのせ、粉山椒をふる。
●おすすめ献立
玉ねぎと海の幸のかき揚げ
オクラのおかかあえ
●ワンポイントアドバイス
うなぎに含まれるビタミンB群は代謝をスムーズにして疲労回復やスタミナ作りに役立ちます。たんぱく質や脂肪を上手に吸収する役割もあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP