和食 レシピ
少し暑くなるこの季節にピッタリ。あっさりとした、食欲の出る一品です。
鶏ササミと梅干のスープご飯のレシピ
- エネルギー:337kcal
- 塩分:4g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
鶏ササミ
2本
酒
大さじ1/2
塩
少々
きゅうり
1/4本
梅干
2個
大葉
4枚
だし醤油
小さじ1
ご飯
300g
すりごま
大さじ1
A)ガラスープの素
小さじ1
酒
大さじ1/2
塩
小さじ1/3
作り方
(1)鶏ササミは耐熱皿に並べて酒と塩をふり、ラップをする。電子レンジ(600W)で2分程度加熱してほぐす。きゅうりはうす切りにし、梅干は種を取って包丁でたたく。大葉はせん切りにして水にさらす。(2)鍋にAと水300mlを入れて煮立たせ、だし醤油を加えて火を止める。(3)器にご飯を盛って(1)をのせ、ごまをふって(2)を回しかける。
おすすめ献立
あじと野菜の焼きびたし
いんげんのお浸し
ワンポイントアドバイス
鶏の手羽の内側にそって左右に1本ずつ付いているササミは、鶏肉の中で最もたんぱく質が多く、脂肪が少ない食材です。肥満を予防しながら、たんぱく質が摂れる、おすすめの食材です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示