栄養たっぷりの一品です。ご飯にもお酒にもおすすめです。
うなぎ蒲焼の白和え
材料 |  |
きぬとうふ …150g
きゅうり …1/2本
塩 …少々
洋人参 …10g
うなぎ蒲焼 …60g
酒 …少々
A)すりごま …大さじ1
薄口醤油 …大さじ1/2
砂糖・酢 …各大さじ1
【作り方】
(1)豆腐はペーパータオルに包んで電子レンジ(600w)で3分加熱し、冷ましておく。
(2)きゅうりは小口切りにし、塩を振ってしばらく置き、水分を軽く絞る。人参は薄いいちょう切りにし、さっとゆでる。
(3)うなぎは耐熱皿にのせて酒を振りかけ、ラップをかける。電子レンジ(600w)で20〜30秒加熱し、食べやすい大きさの短冊に切る。
(4)(1)の豆腐をしっかり水切りし、Aを混ぜる。
(2)と(3)を加えて和える。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
ビタミンAやたんぱく質、脂質を多く含むうなぎと、ビタミンCや食物繊維の多い野菜を組み合わせることによって、バランスのとれた料理になります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP