野菜たっぷりの春巻です。オイスターソースで味付けしているので、そのままでお召し上がりください。
野菜と豚肉の春巻
材料 |  |
豚モモうす切 …80g
ピーマン …1/2個
人参 …12g
ゆでたけのこ …40g
干ししいたけ(戻す)…3枚
キャベツ …80g
片栗粉 …小さじ2
ごま油 …少々
春巻の皮 …8枚
小麦粉・揚げ油 …各適量
A)溶き卵 …大さじ1
酒 …小さじ2
塩 …小さじ1/2
胡椒・片栗粉・サラダ油…各少々
B)オイスターソース・酒 …各小さじ2
醤油・砂糖 …各小さじ1
胡椒・ガラスープの素 …各少々
【作り方】
(1)豚肉は細切りにし、Aを順にもみ込みながら加える。ピーマンと人参、たけのこ、しいたけ、キャベツはせん切りにする。
(2)鍋に油を130℃に熱し、ピーマンと人参をさっと油通し、豚肉は140℃の油でほぐしながら油通しする。
(3)別の鍋に(2)の油を少量入れて熱し、たけのことしいたけを炒める。人参とキャベツを加えて炒め、Bと水40mlを加えて3分ほど煮る。豚肉、同量の水で溶いた片栗粉を順に加えて混ぜ、とろみをつける。ごま油を加え、ひと混ぜして火を止め、冷ましてピーマンを加え、8等分する。
(4)春巻の皮の手前に(3)の具を置き、ひとまきして左右を折り、巻いていく。小麦粉に少量の水を加えてのりにし、春巻の端に塗って止める。油を140℃に熱して揚げ始め、最後は180℃にしてカリッと揚げる。
●おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
ほたてと玉ねぎのサラダ(80kcal)
うずら卵と春雨のスープ(65kcal)
●ワンポイントアドバイス
揚げ物の吸油率は、材料の重量に対して、素揚げ3〜8%、から揚げ6〜8%、春巻約10%、天ぷら・フライ10〜15%です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP