食欲の秋です。秋の味覚をたっぷりと!
きのこの炊き込みご飯
米 …3合
油あげ …1枚
えのき茸 …150g
しめじ …100g
生しいたけ …3個
A)酒 …大さじ1
醤油 …大さじ1/2
砂糖 …少々
B)だし汁 …540ml
酒 …大さじ1
醤油・みりん …各大さじ1/2
塩 …小さじ1
【作り方】
(1)米は炊く30分前に洗い、ザルに上げて水気を切る。油あげは熱湯を回しかけて油抜きし、細切りにする。
(2)えのき茸は石づきを切り落とし、長さを半分に切る。しめじは石づきを切り落として小房に分け、しいたけも石づきを切り落として薄切りにする。すべてを合わせて
Aをまぶす。
(3)炊飯器に米と
Bを入れてひと混ぜし、
(2)を上に乗せて炊飯する。炊き上がったら全体をさっくりと混ぜ合わせる。
※調理時間に炊飯時間は含みません
●おすすめ献立
豚肉とかぼちゃの香り炒め
ほうれん草のおひたし
豆腐のみそ汁
●ワンポイントアドバイス
椎茸など多くのきのこ類はグアニル酸を含んでいます。昆布のグルタミン酸、鰹節のイノシン酸と並ぶ三大旨味成分のひとつであるグアニル酸はグルタミン酸と混ざると数十倍に旨味が強くなることが知られており、干し椎茸と昆布でダシを取ると非常においしい理由はここにあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP