ほんのり甘〜い味噌味のマーボドウフ。大人の料理から取り分けできます。
ベビーマーボ(離乳食9〜11か月)
絹豆腐 …60g
豚ミンチ …10g
なすび …40g
ごま油 …小さじ1/2
味噌・砂糖 …各小さじ1/2
片栗粉 …小さじ1
【作り方】
(1)豆腐は軽く重しをして水気を切り、7〜8mm角に切る。なすびも7〜8mm角に切り、水にさらして水気を切る。
(2)鍋にごま油を熱して豚ミンチを炒め、色が変わったらなすびと水少々(分量外)を加えて炒め煮にする。
(3)なすびが柔らかくなったら味噌と砂糖で調味し、豆腐を加える。さっと火を通し、倍量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。
●おすすめ献立
全粥
かき玉スープ
●ワンポイントアドバイス
豆腐は、5〜6か月から与えることができる食材です。9〜11か月頃は、歯茎でつぶせるくらいのかたさで、ある程度の大きさがある方が食べやすい時期です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP