ぱくぱく献立くん掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さんおすすめの栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。
ぱくぱく献立くん
レシピ検索
印刷用に表示します
中華・エスニック
太陽の日差しを浴びて育った野菜をカレーと一緒に煮込みました。カレーの辛さが食欲をそそります。
夏野菜のドライカレー
 エネルギー560kcal
塩分1.4g調理時間35分
※エネルギー、塩分は1人分の値です
画像
材料2人分
牛こまぎれ    …100g
玉ねぎ      …100g
パプリカ(赤)  …1/2個
とうがらし    …45g
トマト      …200g
にんにく(みじん切)…1片
土生姜(みじん切) …1片
オリーブ油    …大さじ1
カレー粉     …大さじ1+1/3+
コンソメ顆粒   …小さじ1
水        …50ml
塩        …小さじ1/4
黒胡椒      …少々
温かいご飯    …300g
【作り方】
(1)牛肉はほぐしておく。玉ねぎはみじん切りにする。とうがらしは小口切りにする。パプリカとトマトは粗みじん切りにする。
(2)鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎとにんにくを炒め、牛こま肉を加えて炒める。牛肉の色が変わったらカレー粉を加えてさらに炒める。
(3)(2)にパプリカとトマト、土生姜、水、コンソメ顆粒を加えて蓋をして7〜8分中火で煮る。とうがらしを加えて1分ほどさらに煮たら塩、胡椒で味を調える。器に盛ったご飯の上にかける。
●おすすめ献立
卵スープ(40kcal)
●ワンポイントアドバイス
カレー粉はクミンやカルダモン、ナツメグ、生姜や胡椒、唐辛子などいろいろな香辛料が入っています。カレーの色はターメリックなどで、食欲をそそるようにミックスされています。
お気に入りレシピ

    < PREV

    NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ
    -インフォメーション(使い方)-
    HOME - BACK -

    料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
    このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→問い合わせフォームから
    企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
    このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。

    PAGE TOP