ピリッと辛いチリソースが食欲をそそる、えびの代表的な料理です。
えびのチリソース
材料 |  |
ブラックタイガー(中)…10尾
サラダ油 …大さじ1
豆板醤 …小さじ1
にんにく・
土生姜(みじん切) …各1片分
トマトケチャップ …大さじ2
片栗粉 …小さじ1
A)卵白(溶きほぐす)…大さじ1/2
片栗粉・ごま油 …各小さじ1
B)ガラスープの素 …小さじ1
酒 …大さじ2
砂糖 …大さじ1/2
塩 …小さじ1/5
水 …130ml
C)ごま油・酢 …各小さじ1
長ねぎ(みじん切)…1/4本分
【作り方】
(1)えびは尾の一節を残して殻をむき、背わたをとる。片栗粉(分量外)をまぶして軽くもみ洗いし、流水で洗う。水気をふいてボウルに入れ、
Aの卵白、片栗粉、ごま油を順に加えてもみ込む。
(2)フライパンに半量のサラダ油を熱してえびを入れ、表面を焼いて取り出す。
(3)(2)のフライパンに残りのサラダ油を加えて弱火で豆板醤を炒める。にんにくと土生姜、トマトケチャップを加えて火を通す。
Bを加え、煮立ったらえびを戻す。倍量の水で溶いた片栗粉を加え、とろみが付いたら
Cを加えてひと混ぜする。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
えびは片栗粉をまぶして洗い流すと臭みと汚れが除けます。また片栗粉をつけて調理することで身が縮みにくく、おいしく仕上がります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
企画・料理制作:フードコーディネーター 足立 里美
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP