和食 レシピ
				寒い日にアツアツの茶碗蒸。体も心も温まります。
茶碗蒸しのレシピ
- エネルギー:141kcal
 - 塩分:1.7g
 - 調理時間:30分
 
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
卵          
2個
鶏モモ(皮なし)   
60g
ブラックタイガー   
2尾
生しいたけ      
2枚
ぎんなん(水煮)   
4個
みつ葉        
適量
A)うすくち醤油・酒 
各少々
B)だし汁      
350ml
  薄口醤油     
小さじ1
  塩        
小さじ1/5
作り方
					(1)鶏肉は小さめのひと口大に切り、Aをまぶす。ブラックタイガーは背ワタをとり、殻をむいてさっと熱湯にくぐらせる。生しいたけは石づきを切り落とし、4等分にする。三つ葉は長さ1.5cm位に切る。(2)ボウルに卵を割りほぐしてBを加え、混ぜて裏ごしに通す。(3)器にみつば以外の(1)を入れ、(2)を流し入れる。泡を取り除き、ラップをかけて蒸気の上がった蒸し器に入れる。最初、強火で3分、次に弱火で20分ほど蒸す。(4)ラップを外してみつ葉を飾り、蓋をする。
			おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
春菊と人参のごま和え(78kcal)
ワンポイントアドバイス
茶碗蒸しは卵1個(50g)に対して3~4倍のだし汁(150~200ml)で薄めます。中に入れる食材や好みによって調整してください。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示

