アンチョビの旨みと塩気がアクセントのシンプルなスープ。温かいままでもおいしくいただけます。
セロリとじゃがいもの冷たいスープ
材料 |  |
セロリ …1/2本
じゃがいも …1個
セロリの葉 …少々
アンチョビ …1〜2切(約6g)
牛乳 …300ml
塩 …小さじ1/3
オリーブ油 …大さじ1
粗挽き黒胡椒 …少々
A)水 …300ml
白ワイン …大さじ1
【作り方】
(1)セロリとじゃがいもはうす切りにする。
(2)鍋に半量のオリーブ油を熱し、アンチョビを入れてつぶしながら炒める。
(1)とセロリの葉を加えてさらに炒め、じゃがいもが透き通ってきたら
Aを加えてひと煮立ちさせる。アクを取って弱火で10分位煮、火を止めて粗熱をとる。
(3)(2)をミキサーに入れ、なめらかになるまでかくはんし、鍋に戻す。牛乳を加えて沸騰直前まで温め、塩で味を調える。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。器に均等に注ぎ入れ、残りのオリーブ油を回しかけて胡椒を振る。
※調理時間に冷蔵庫で冷やす時間は含みません
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
セロリは、高血圧予防に役立つカリウムを多く含み、特有の香りはイライラを抑える働きがあります。ビタミンCを多く含むじゃがいもとカルシウム豊富な牛乳と組み合わるこの料理はおいしいだけでなく、精神安定の効果も期待できます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP