洋食 レシピ
うす切りの豚肉を使うと調理時間も短縮。ご飯にもパンにも合う、コクのあるお総菜です。
ポークケチャップのレシピ
- エネルギー:218kcal
- 塩分:2g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
豚切落し(モモ・カタ)
150g
玉ねぎ(うす切り)
1/2個分
バター
5g
レタス(細切)
50g
A)酒
大さじ1/2
片栗粉
小さじ1/2
塩
小さじ1/5
胡椒
少々
B)トマトケチャップ
大さじ2
ウスターソース
小さじ2
醤油・砂糖
各小さじ1/2
白ワイン
大さじ1/2
作り方
(1)豚肉にAをよくもみこみ、玉ねぎを加えて混ぜ合わせ、10分ほどおく(肉が柔らかくなる)。(2)バターを溶かしたフライパンで(1)を炒め、肉の色が変わったらBを加えてしばらく炒め煮する。皿に盛ってレタスを添える。※料理時間に下味をつける時間は含みません
おすすめ献立
かぼちゃのサラダ
ワンポイントアドバイス
豚肉に多く含まれるビタミンB1は、糖質が体内でエネルギーになる時に必要です。不足すると疲労やストレス、肥満の原因になります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示