低エネルギー (魚レシピ)
暑さから体を守ってくれるビタミンCたっぷりの、ゴーヤの炒め物です。
えびとゴーヤの炒め物のレシピ
- エネルギー:157kcal
- 塩分:0.9g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
えび(ブラックタイガー)
160g
ゴーヤ
100g
塩
少々
卵
1個
サラダ油
小さじ2
A)酒
小さじ1
胡椒
少々
片栗粉
小さじ1弱
B)酒
小さじ2
塩
小さじ1/5
作り方
(1)えびは背ワタと殻を取り、Aをまぶす。(2)ゴーヤは縦半分に切ってワタと種をスプーンで削り取る。うす切りにしてボウルに入れ、塩をもみこんでしばらくおいてから熱湯をかけて洗い流す。卵は割りほぐす。(3)フライパンに油を熱し、えびの両面を焼いて取り出す。ゴーヤを入れて焼きつけるように炒め、しんなりしたら卵を回し入れて、大きく混ぜ合わせる。えびをもどしてBで調味し、器に盛る。
おすすめ献立
ご飯150g(252kcal)
トマトとオクラのスープ(50kcal)
ワンポイントアドバイス
えびは高たんぱく、低脂質のダイエットに適した食材です。赤色素のアスタキサンチンは抗酸化作用があり、疲労回復や滋養強壮に効果が期待されます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示