ぱくぱく献立くん掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さんおすすめの栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。
ぱくぱく献立くん
レシピ検索

離乳食

いつスタートしようかな?気になりますね。
ママやパパが食べているとじーっと見ていませんか?
赤ちゃんは、大好きなママやパパがおいしそうに食べる姿を見て「食べたいなぁ」という気持ちが育ちます。5〜6か月になって、首がしっかりすわっていればスタートのタイミング。10か月ころになると、ママやパパと同じものを食べたい!同じ器で食べたい!という気持ちが強くなり、ママやパパのお皿に手を突っ込んでしまうことも。おいしそうに食べている姿を見て、「おいしいのかな?それ欲しいなぁ」という気持ちが行動に表れたと思ってあげてください。手づかみ食べをするようになるので、にぎやかな食卓になり、慣れないママやパパはドキドキの食事タイムだと思いますが、ぜひ一緒に食べてくださいね!
離乳期は、食べ慣れない食材を嫌がることがありますが、嫌いではないので、この時期に色々な食材にチャレンジすることが大切です。
乳児ボツリヌス症予防のために、1歳になるまで「はちみつ・黒糖」を食べさせないように注意してください。

もどる -

料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。

PAGE TOP