あっさりとした、箸休めにおすすめのお惣菜です。
麩ときゅうりの辛子和え
材料 |  |
麩 …20g
きゅうり …1本
塩 …小さじ1/5
A)練り辛子 …小さじ1
みそ・砂糖 …各大さじ1
すりごま・酢 …各大さじ1
【作り方】
(1)麩は水に浸してもどし、水気をしっかり絞る。
(2)きゅうりは薄く輪切りにし、塩をまぶしてしばらくおき、さっと水洗いして水気を絞る。
(3)Aを合せて(1)と(2)を和える。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
麩の歴史は古く、大和時代頃に中国を経て伝えられたと推定され、奈良時代には食べられていたといわれています。 小麦粉のグルテンを主材料とした植物性のたんぱく質が豊富で、鉄やマグネシウムなどのミネラルも多く含んでいます。栄養的に優れ、消化吸収が良いことから厳しい修行を行う僧侶の食事にも重宝されてきました。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
企画・料理制作:フードコーディネーター 足立 里美
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP