あつあつのかぶら蒸し、わさびの香りがきいています。
かぶら蒸し
材料 |  |
かぶ …2個(200g)
シーチキン …小さじ2
ぶなしめじ …5g
片栗粉 …大さじ1/2
練りわさび …適量
A)塩 …少々
片栗粉 …小さじ1
B)出し汁 …150ml
酒 …大さじ1/2
醤油 …小さじ1/2
みりん …小さじ1
塩 …小さじ1/5
【作り方】
(1)かぶは洗って皮ごとすりおろし、ザルにあげる。軽く押して水切りし、ボウルに入れてAを加え、混ぜる。しめじは石づきを切り落とし、長さ1cmに切る。
(2)深めの耐熱容器(茶碗蒸しの器)に(1)のかぶを少量敷き、シーチキン、しめじを入れ、残りのかぶを上から重ねる。蒸気の上がった蒸し器に入れ、強火で10分蒸す。
(3)鍋にBを煮立て、同量の水で溶いた片栗粉を加えトロミをつける。(2)の上にかけ、わさびをのせる。
●おすすめ献立
だし巻き卵(100kcal)
かぶの葉のごま和え(30kcal)
ご飯(252kcal)
●ワンポイントアドバイス
かぶの白い根は、アミラーゼ(ジアスターゼ)を含み、消化を促進する働きがあります。葉は緑黄色野菜でビタミンA、カルシウム、ビタミンCなどを多く含みます。かぶは根も葉も食べましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP