プリっとした食感が最高のほたるいか。菜の花と合わせて華やかなサラダに。
ほたるいかと菜の花の春サラダ
材料 |  |
ほたるいか(ボイル)…40g
菜の花 …70g
ミニトマト …4個(35g)
大根 …30g
A)酢味噌 …大さじ1強
レモン汁 …小さじ1
マヨネーズ …小さじ1強
【作り方】
(1)ほたるいかは目と口、軟骨をとる。菜の花は5cm長さに切り、サッとゆでて水気をきる。
ミニトマトは半分に切る。大根は短冊切りにする。
(2)(1)を軽く混ぜて器に盛り、食べる直前にAをかける。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
ほたるいかには粘膜や目を健康に保つ効果が期待されるビタミンAや、胆汁の分泌を促し、肝機能を高める働きがあるタウリンを含みます。丸ごと食べられる小さないかで、ゆでてもかたくなりにくいです。下処理を丁寧にするとおいしさが増します。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP