塩麹で豚肉がやわらかくなり、旨味も引き立つ。
豚肉の塩麹炒め
材料 |  |
豚ロースうす切 …180g
青じそ(せん切) …10枚
リーフレタス …20g
塩麹 …大さじ1
片栗粉 …大さじ1
オリーブ油 …大さじ1/2
【作り方】
(1)豚肉は食べやすい大きさに切って塩麹をもみ込み、30分〜1時間おく。
(2)(1)に片栗粉を混ぜ、油を熱したフライパンでこんがりと炒める。火を止め、青じそを混ぜる。
(3)器に盛り、レタスを添える。
※調理時間に豚肉をおく時間は含みません
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
塩麹は麹菌と塩で作る発酵食品です。発酵過程でできるビタミンB群を含みます。豚肉にも多く含まれるビタミンB1は糖質をエネルギーに変える働きがあり、疲労回復に効果があります。麹菌に含まれる酵素のプロテアーゼは、肉を柔らかくする働きがあります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP