春菊をごま油で和えておいしく、食べやすく!
春菊のナムル
材料 |  |
春菊 …120g
人参 …30g
A)すり白ごま …大さじ1
醤油 …小さじ1
ごま油 …小さじ1
鶏ガラスープの素…小さじ1/4
【作り方】
(1)春菊はゆでて3cm長さに切り、水気をしっかりきる。人参は3p長さの千切りにし、ゆでる。
(2)Aを混ぜ合わせ、(1)を加えて和える。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
春菊はキク科の野菜で、関西では菊菜(きくな)と呼ばれています。β-カロテン、ビタミンB群、ビタミンCなどのビタミン類や鉄、カルシウムなどのミネラル類を含みます。β-カロテンは脂溶性ビタミンで油と一緒に摂ると効率よく体内に吸収されます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP