野菜や果物でカリウムを十分摂ると、血圧上昇が起こりにくいといわれています。1日2gのカリウムを基準に、なお1g増に心がけたいものです。
キャベツと豚ミンチの重ね煮
材料 |  |
キャベツ …小1玉
豚ミンチ …240g
ベーコン …40g
玉ねぎ …小1個
食パン …1枚
塩 …小さじ1/3
胡椒 …少々
卵 …小1個
洋人参 …1/3本
セロリ …1/2本
A)キャベツのゆで汁…3カップ
コンソメ …1個
ケチャップ …1/2カップ
【作り方】
(1)キャベツは芯をくりぬき、たっぷりの湯の中に入れて2〜3分ゆでる。まわりから葉をはずしてざるにとる。ゆで汁は捨てないでおく。
(2)ボールに豚ミンチ、みじん切りベーコン、みじん切り玉ねぎ、ゆで汁で戻し、やわらかくしぼった食パンを入れて、塩、胡椒し、溶き卵を入れてよく混ぜ合わせる。
(3)厚手の鍋底にキャベツを受け皿のように敷き、上に(2)を広げ置き、続いてキャベツを置き、(2)を置き、三段位に重ね、最後にキャベツで包み込むようにする。そこへAを入れて竹串で所々つき、煮る。人参、セロリのせん切りをのせて10〜15分静かに煮る。
(4)大きいまま皿に取り、食卓で切り分ける。
●おすすめ献立
揚げさつまいもの
おろし和え
●ワンポイントアドバイス
キャベツは100g中210mgのカリウムを含みます。カリウムは水に溶けるので、煮汁も捨てずに利用しましょう。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP