レンジで作る簡単煮物。あと一品という時、手早く作れます。
油あげと小松菜の煮物
材料 |  |
油あげ …1枚
小松菜 …150g
えのき茸 …1/2株
A)だし汁 …1/3カップ
うすくち醤油・
みりん …各大さじ1+1/2
砂糖 …小さじ1弱
【作り方】
(1)油あげは湯通しして、水気を絞り、幅1cmに食べやすく切る。
(2)小松菜は長さ3cmに切る。えのき茸は石づきを切り落として長さを半分に切る。
(3)耐熱ボウルに(1)と(2)を交互に入れ、混ぜ合わせたAを回しかける。ラップして電子レンジ(500W)で約4分加熱する。熱いうちに混ぜ、ラップで落としぶたをして味を含ませる。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
油あげは発がんの抑制や老化を遅らせる、血管を強くする等の働きが期待できるビタミンEを豊富に含んでいます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP