蒲焼のタレを手作りで、お好みの味に仕上げましょう。
蒲焼きのタレ
みりん …60ml
酒 …20ml
醤油 …70ml
砂糖 …50g
【作り方】
鍋にみりんと酒を入れ、強火で沸騰するまで煮る。砂糖を加えて溶かし、醤油を加えて再度沸騰するまで煮る。弱火にしてアクを取りながら10分位煮詰め、とろりとしたら火からおろして冷ます。
●おすすめ献立
《いろいろ使える蒲焼のタレ》
なすの蒲焼き丼
豚肉の生姜焼きの調味料として
ぶりやチキンの照り焼きのタレとして
少し薄めて煮物にも
●ワンポイントアドバイス
醤油は胃液の分泌を活発にして食欲を促し、消化を助ける働きや、大腸菌などを死滅させる殺菌力があります。またアミノ酸を多く含んでおり、料理に旨みを与えます。しかし、塩分も多いので、摂り過ぎないようにすることも大切です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
企画・料理制作:フードコーディネーター 足立 里美
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP