クリーミーなソースとチーズが溶け合った、贅沢なパンレシピです。
クロックムッシュ
材料 |  |
食パン(10枚切) …6枚
ロースハム …3枚
とろけるスライスチーズ…3枚
粗挽き黒胡椒 …少々
A)バター …15g
小麦粉 …15g
牛乳 …180ml
塩 …少々
ナツメグ …少々
【作り方】
(1)《
Aでベシャメルソースを作る》
小鍋にバターを溶かし、弱火にして小麦粉を少しずつ加えながらダマにならないよう混ぜながら炒める。粉っぽさがなくなったら中〜弱火にし、牛乳を数回に分けて加え、その都度よく混ぜながらなめらかになるまで加熱する。とろみがついたら火からおろして塩とナツメグで調味する。
(2)食パンの片面に
(1)のソースをうすく塗り、3枚にハムをのせる。ソースが内側になるよう、残りのパンではさむ。上面に残りのソースを均等に塗り、その上にスライスチーズを重ねる。
(3)オーブントースターの焼き網の上にホイルを敷き、温めておく。
(2)を並べ入れ、こんがりと焼いて皿に取り、胡椒を振る。
●おすすめ献立
●ワンポイントアドバイス
クロックムッシュは、パンにハムとチーズを挟んで軽く焼いた温かいサンドイッチの一種です。食べるときにカリカリという音がし、この音をフランスでは「クロッケー」と呼ぶことからこの名がついたといわれています。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示
お気に入りレシピ
料理レシピ提供:管理栄養士グループ「シグナル」・「ミ・メサ」(滋賀県栄養士会会員)・「リトル・キッチン&シグナル」
このホームページへの運用・管理に関するご意見・ご希望・お問い合わせは→
問い合わせフォームから
企画・制作・運営:アインズ(株)〒520-2573 滋賀県蒲生郡竜王町鏡2291-3
このホームページ上の掲載記事・写真およびキャラクターの無断転載を禁じます。
PAGE TOP