洋食 レシピ
サクッとしておいしい鉄分たっぷりのカレー味のメンチカツです。
鶏レバーのメンチカツのレシピ
- エネルギー:302kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:35分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
鶏レバー
100g
玉ねぎ
1/2個
サラダ油
小さじ1
豚ミンチ
200g
薄力粉
大さじ2
卵
1/2個
パン粉
1カップ
揚げ油
適量
A)卵
1/2個
薄力粉
大さじ1
カレー粉
小さじ1
塩
小さじ1/2
B)トマトケチャップ
大さじ1+1/3
とんかつソース
大さじ1+1/3
作り方
(1)鶏レバーは塩水と流水で洗って牛乳に10分程つけておく。次に酢を少々入れた熱湯でゆで、冷水にとり水気をとって1cm角に切る。(2)玉ねぎはみじん切りにし、油を熱したフライパンで炒める。(3)ボウルに豚ミンチ、A、(2)を入れてよく混ぜ合わせる。粘りが出たら(1)を加えて混ぜ、小判型に丸めて薄力粉、同量の水で薄めた溶き卵、パン粉の順につけ、170℃の油で揚げ、Bをからめる。※このレシピは「鶏きものメンチカツ」のみです
おすすめ献立
ブロッコリー
筑前煮
ワンポイントアドバイス
レバーを牛乳につけるのは牛乳に含まれるカゼインミセルが生臭みを吸着して臭いを消してくれるからです。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示