低エネルギー (米レシピ)
たくあんの塩味を活かした、食感も楽しめる炒飯です。
たくあん炒飯のレシピ
- エネルギー:428kcal
- 塩分:2.3g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
ご飯
300g
たくあん(細切)
50g
卵
2個
ちりめんじゃこ
大さじ2
かいわれ大根(根を除いて)
10g
梅干し
小1個
サラダ油
小さじ2
ごま油
大さじ1
A)塩
小さじ1/4
胡椒
少々
作り方
(1)たくあんは細切りし、梅干しは種を除いて小さくちぎる。(2)フライパンにサラダ油小さじ1を熱し、炒り卵を作って取り出す。残りの油を足して、たくあんとちりめんじゃこを入れて炒め、ご飯を加えてAで調味する。卵を戻して混ぜ、ごま油で香りを付けて器に盛る。梅干しを散らしてかいわれ大根を添える。
おすすめ献立
トマトとわかめのスープ(35kcal)
ワンポイントアドバイス
ご飯に多く含まれる炭水化物は、体温維持や筋肉活動の主なエネルギー源となります。不足すると疲れやすくなり、毎食適量を摂る必要があります。1回量は、ご飯で茶碗1杯、または麺で1玉、または食パン5枚切で1枚程度になります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示