和食 レシピ
かきのホイル焼きは手早くできて、しかも熱々は晩酌の一杯を一層おいしくしてくれます。
かきのホイル焼きのレシピ
- エネルギー:66kcal
- 塩分:1.8g
- 調理時間:10分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
かき(生食用)
140g
玉ねぎ
1個
サラダ油
適量
レモン
少々
アルミホイル
4枚
A)トマトケチャップ
大さじ4
酒
大さじ1
塩
小さじ1/5
うすくち醤油
小さじ2
作り方
(1)かきは塩水でふり洗いしてざるで水をきり、玉ねぎは半分に切って横にうす切りにする。(2)アルミホイルは長さ20cmに切り、中心部にサラダ油をぬる。玉ねぎをおいてかきをのせ、混ぜ合わせたAをかけてレモンのうす切りをのせて包む。(3)ガスレンジの上に網をおき、かきの包みをのせて焼く。アルミホイルのすきまから湯気が出て、くつくつと音がしたら(3分程度)火をとめる。
おすすめ献立
かぶとさつま揚げの煮物
春菊のピーナッツ和え
ワンポイントアドバイス
かきに含まれるグリコーゲンは体を温めてくれます。風邪の予防は栄養(バランス良く、体を温める食事)と睡眠です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示