スープ・汁物 レシピ
かぼちゃの甘味がみそ仕立てのそうめん汁をまろやかにする、昔ながらのおふくろの味です。
夏野菜のそうめん汁のレシピ
- エネルギー:183kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
かぼちゃ
150g
なすび
1本
洋人参
1/2本
青ねぎ
1/2本
豚バラうす切
100g
そうめん
25g
だし汁
3カップ
みそ
40g
作り方
(1)かぼちゃは5mmの厚さのいちょう切り、なすびは縦二つに切り5mmの厚さの斜め切りにし、水にさらしてアクぬきする。人参は短冊切り、青ねぎは斜め切り、豚肉は2cmの長さに切る。そうめんはゆでておく。(2)だし汁で、かぼちゃ、人参、豚肉を5分ほど煮て次になすびを入れ、やわらかくなったらみそを加える。最後にそうめんと青ねぎを加える。
おすすめ献立
さばの塩焼き
きゅうりとわかめの酢の物
ワンポイントアドバイス
そうめん汁の実は夏野菜の他に、油揚げ、いも類、玉ねぎ、大根、きのこ類など冷蔵庫にあるものをいろいろ組み合わせてもおいしくいただけます。そうめんは、野菜が煮えたらゆでずに直接煮てもかまいませんが、その時は、みそを少し控えめにしてください。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示