低エネルギー (大豆製品レシピ)
やさしい味が染みわたる、たけのことわかめの定番の煮物。
若竹煮のレシピ
- エネルギー:85kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:20分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
ゆでたけのこ
200g
生わかめ(塩蔵)
30g
木の芽
少々
A)出し汁
200ml
酒
大さじ3
みりん
大さじ1
うすくち醤油
小さじ2
塩
少々
作り方
(1)たけのこは穂先を縦に4~6等分する。根元は1.5㎝幅の半月切りにする。わかめは水で戻し食べやすい大きさに切る。(2)鍋にAを煮立て、たけのこを入れ、落し蓋をして弱火で約10分煮る。わかめを加えてひと煮する。器に盛り、木の芽を飾る。
おすすめ献立
ご飯130g(203kcal)
高野豆腐の射込み煮(いこみに)(201kcal)
ワンポイントアドバイス
たけのこは代謝を高め、疲労回復に効果を持つといわれているアスパラギン酸を含みます。たけのこに出ている白い粒は神経伝達物質の原料になるアミノ酸の一種のチロシンです。
たけのこは不溶性の食物繊維を、わかめは水溶性の食物繊維を多く含み、便秘解消に役立ちます。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示