洋食 レシピ
しっかりした味のトマト煮です。作りおきし、冷蔵庫で冷やしてどうぞ。
かぼちゃといかのトマト煮のレシピ
- エネルギー:225kcal
- 塩分:1.7g
- 調理時間:25分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
かぼちゃ
300g
玉ねぎ
1個
にんにく
1片
するめいか
2杯
塩・こしょう
各少々
薄力粉
大さじ2
オリーブオイル
大さじ1
トマト水煮缶
1缶
しょうゆ
大さじ1+1/3
パセリ
少々
作り方
(1)かぼちゃは厚さ5mmのいちょう切りにし、玉ねぎはうす切りにする。にんにくはみじん切りにする。いかは足を抜いてわたと軟骨を取り、流水で洗う。胴は輪切り、足はぶつ切りにし、塩、こしょうをして薄力粉をまぶす。(2)フライパンに油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出たらいかを入れて手早く炒め、いったん取り出す。(3)(2)のフライパンにかぼちゃ、玉ねぎを加えて炒め、かぼちゃに火が通ったらいかを戻し入れる。トマトの水煮を加えて煮込み、しょうゆで味を調える。器に盛り付け、刻んだパセリを散らす。
おすすめ献立
海藻サラダ
豆腐ステーキ
ワンポイントアドバイス
かぼちゃやトマトには抗酸化作用があります。いかに含まれるタウリンはコレステロールを下げる作用があるので一緒にとることで生活習慣病の予防に効果があります。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示