和食 レシピ

揚げ物は脂っこいものですが、あっさり、おいしく食べる工夫をしてみましょう。

さきいかと野菜のあっさりかき揚げのレシピ

  • エネルギー:290kcal
  • 塩分:1.8g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は一人分の値です

レシピの写真
材料 4人分
さきいか     
30g
きんぴらミックス 
120g
玉ねぎ      
1/2個
三度豆      
40g
薄力粉      
大さじ2
サラダ油     
適量
A)薄力粉    
80g
  片栗粉    
大さじ2
  卵      
1個
  冷水     
1/3カップ
B)塩・山椒   
各小さじ1
  カレー粉   
小さじ1/2
作り方
(1)さきいかは適当な長さに切る。玉ねぎはくし形切りにし、三度豆はすじを取り、斜め切りにする。(2)を合わせて天ぷらの衣を作る。(1)と水気をよくきったきんぴらに薄力粉をふり混ぜて衣に入れ、適量をスプーンですくいあげ、170℃の油で揚げる。(3)を混ぜ合わせ、ふりかけていただく。
おすすめ献立

あゆの塩焼き
きゅうりとわかめの酢の物

ワンポイントアドバイス

天ぷらをおいしく食べるには揚げたてはもちろんのこと、添える薬味も大切です。夏は天つゆに大葉を合わせたり、カレー粉、粉山椒等がおすすめです。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP