中華・エスニック レシピ

脳の老化予防に期待。さばとたっぷり野菜の入ったチヂミ。

さば缶とにらのピリ辛チヂミのレシピ

  • エネルギー:305kcal
  • 塩分:1.8g
  • 調理時間:25分

※エネルギー、塩分は1人分の値です

レシピの写真
材料 2人分
さば水煮缶       
120g(小1缶)
溶き卵         
2個分
キャベツ        
120g
にら          
40g
人参          
20g
ごま油         
適量
A)土生姜(すりおろし)
1片分
  豆板醤       
小さじ1弱
  片栗粉・小麦粉   
各大さじ2
  塩         
小さじ1/4
  胡椒        
少々
作り方
(1)キャベツは細切り、にらは2cm長さに切る。人参は3cm長さの千切りにし、これらを一緒に耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。水気が出たら絞る。(2)ボウルに(1)、水気をきってほぐしたさば水煮、、溶き卵を入れて混ぜる。(3)フライパンにごま油を熱し、(2)を8等分にして流し入れ、形を丸く整えて両面をこんがりと焼く。
おすすめ献立

白菜とベーコンの豆乳スープ(87kcal)
おにぎり 130g(203kcal)

ワンポイントアドバイス

脳の老化を予防するには、野菜に含まれるβカロテン・ビタミンCなどの抗酸化物質、神経伝達に関係するDHA(青魚などに含まれる)、良質のたんぱく質が重要と言われています。今回は美味しく食べて老化予防の効果が期待できる一品です。

お気に入りレシピ

    < PREV 

     NEXT >

    全てを表示

    通常の表示

    お気に入りレシピ

    ぱくぱく献立くん(料理レシピ)掲載の献立・料理レシピは、管理栄養士さん考案の栄養バランスを考えた献立・料理レシピです。

    PAGE TOP