和食 レシピ
冷蔵庫で冷やして、おいしさアップ。
チンゲン菜の冷やし煮浸しのレシピ
- エネルギー:54kcal
- 塩分:1.6g
- 調理時間:15分
※エネルギー、塩分は1人分の値です

材料 2人分
チンゲン菜
大1株(150g)
土生姜
10g
カットわかめ(乾燥)
大さじ1
すり白ごま
小さじ1
A)水
150ml
顆粒和風だしの素
小さじ1/2
酒・みりん
各大さじ1
醤油
小さじ2
作り方
(1)チンゲン菜は縦半分に切り、2cm長さのざく切り、土生姜は千切りにする。(2)鍋にAとチンゲン菜の茎を入れ、火にかける。煮立ったらチンゲン菜の葉、わかめ、生姜を加えて柔らかくなるまで煮る。冷めたら冷蔵庫で冷やす。(3)器に盛り、ごまを散らす。※調理時間に冷蔵庫で冷やす時間は含みません
おすすめ献立
ご飯 150g(234kcal)
ささみの鶏マヨ(243kcal)
ワンポイントアドバイス
チンゲン菜は中国から入ってきた野菜で、一年中出回っていて手に入りやすい緑黄色野菜です。貧血予防に欠かせない鉄、抗酸化作用のあるβ-カロテン、ビタミンCなどを多く含んだ栄養豊富な野菜です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示