洋食 レシピ
魚介の旨味にトマトを加え、栄養満点のスープに仕上げました。
たらとあさりのトマトスープのレシピ
- エネルギー:140kcal
- 塩分:1.4g
- 調理時間:30分
※エネルギー、塩分は一人分の値です

材料 4人分
たら切身
4切
塩・こしょう
各少々
洋人参
1本
玉ねぎ
1/2個
にんにく
1片
活あさり
200g
オリーブオイル
大さじ1
ホールトマト
1缶
ローリエ
1枚
あればバジル
適量
A)塩
小さじ1/3
こしょう
少々
作り方
(1)たらは大きめの一口大に切って、塩・こしょうする。人参は長さ4cmのせん切りにする。(2)玉ねぎとにんにくはみじん切りにし、あさりは砂を吐かせ、殻をこすり合わせて水洗いする。(3)鍋に油を熱し、にんにくと玉ねぎを香りがでるまで炒め、ホールトマトを加えて粗くつぶす。水2カップ、(1)、ローリエを加えて煮立て、弱火で10分間煮て、あさりを加える。あさりの口が開いたらAで調味し、バジルをそえる。
おすすめ献立
ブロッコリーのサラダ
じゃがいものマヨネーズ焼き
ワンポイントアドバイス
トマトの原産地は南米ペルーのアンデス高原で、日本には江戸時代に伝わりました。トマトはカロテン、リコペンが豊富な緑黄色野菜です。
お気に入りレシピ
< PREV
NEXT >
全てを表示
通常の表示